お知らせNEWS

防災について考える

2025.09.11

新着情報

まだまだ暑い日が続きますが、少しづつ秋の気配を感じられるようになりました。
そして台風のシーズンでもあります。
先日の台風15号により被災された皆様、ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
被災された皆様の生活が1日も早く平穏に復することをお祈り申し上げます。

防災のお話し、今回は弊社も扱っている「三井住友海上」の防災サービスについて、
ご案内させて頂きます。

◆スマ保災害時ナビ◆
前回のお知らせでも少しご案内させて頂きました。
三井住友海上が運営するアプリです。

自然災害に遭遇した時の行動をサポートします。

◎できること◎

・災害時に地図とカメラで避難場所までのルートを案内します
「いつもいるところ」からの避難経路だけでなく、旅行中等初めて訪れた場所でも避難場所の表示とそこまでのルート案内をしてくれます。

・ハザードマップで危険区域を確認できます
地図にハザードマップを重ねることが出来るので、今いる場所の危険度も確認できます。
・安否情報の登録・確認ができます。
グループ登録しておけば一括で確認できますし、「web171」も確認できます。

他にもプッシュ通知で現在地の最新情報のお届けや、災害時ノウハウ集も掲載されています。英語・中国語・ポルトガル語など7か国語に対応していて、外国の方も安心です。

左:カメラを起動すると避難場所の方角を表示します。避難場所をクリックすると、その場所の情報(住所・標高・対象とする災害種別等)が表示されます。

中:災害時ノウハウ集も掲載

右:グループ登録しておけば安否も一目で確認できます

ダウンロードは無料!App Store ・Google Playからダウンロードいただけます。